X680x0 用ファイラ mint です。無保証につき各自の責任で使用してください。
はじめて mint を使う場合は、以下の手順で導入してください。
- 書庫に含まれるファイルを全て展開します。
- mint.x を実行します。
書庫に含まれる定義ファイル _mint はサンプルなので、自分の好みで書き換えて自由 にカスタマイズしてください。
定義ファイルは以下の順で検索されます。好みによって、ファイル名やディレクトリを 変更することができます。
- 環境変数 MINTRC3 で指定したファイル
- 環境変数 MINTRC2 で指定したファイル
- 環境変数 HOME で指定したディレクトリの .mint
- 環境変数 HOME で指定したディレクトリの _mint
- mint.x の存在するディレクトリの .mint
- mint.x の存在するディレクトリの _mint
すでに mint version 3 以降を使用している場合は、定義ファイル(_mint)以外のフ ァイルを上書きしてください。
Human68k version 3.02 以降
COMMAND.X を使用する場合は、version 3.00 以降が望ましいです。
以下のいずれかが必須です。
- IOCS バージョン 1.3 以降(X68030 の ROM)
- IOCS.X version 1.50
- HIOCS version 1.10+16
- HIOCS PLUS version version 1.10+16.19 以降
68020 以降のアクセラレータを装着している場合は、IOCS _SYS_STAT
が正常に動作
するようになっていることが必須です(MPU が68000の場合は不要)。
アクセラレータを装着していたり、クロックアップ改造を行っている場合は、
IOCS _TXRASCPY
が正常に動作するようになっていることが必須です。
FLOAT が必須です。以下のバージョン以降が望ましいです。
- 060turbo.sys 内蔵パッケージ(-fe 指定が必要)
- FLOAT2.X version 2.03
- FLOAT3.X version 2.03
- FLOAT4.X version 1.02
- 上記バージョンより古いものは正常動作しません。
- MPU が68040、68060 の場合、FLOAT4.X 単体では正常動作しません。
060turbo を装着している場合は以下のドライバが必須です。
- 060turbo.sys version 0.59 以降
スプリアス割り込みが発生する機体の場合、割り込み発生時に白帯が出ないようにする ために HIOCS PLUS や curemfp などを組み込んでください(必須)。
SRAM に記憶された設定によって起動時にキーボードの LED が点灯する場合、ROM IOCS の不具合によりキー入力が正常に行えないことがあります。その場合は KeyWitch を組み 込む、LED を消灯する、SRAM の設定を変更して再起動するなどの処置をしてください。
フリーソフトウェアのツール、ドライバ、常駐プログラムなどを使用する場合は、最新 (最終)バージョンを使用してください。古すぎると対応していないものもあります。
ファイルサイズが 2G バイト(2,147,483,648 バイト)以上のファイルは正常に取り扱う ことができず、コピーや閲覧などの操作をしようとしてもエラーになります。
これは Human68k の仕様による制限です。
PC やネット上での取り扱いを用意にするために、src/ 内のファイルは UTF-8 で記述 されています。X680x0 上でビルドする際には、UTF-8 から Shift_JIS への変換が必要で す。
あらかじめ、u8tosjをビルドしてインストール しておいてください。
トップディレクトリでmake
を実行してください。以下の処理が行われます。
- build/ ディレクトリの作成。
- src/ 内の各ファイルを Shift_JIS に変換して build/ へ保存。
次に、カレントディレクトリを build/ に変更し、make
を実行してください。実行フ
ァイルが作成されます。
ファイルを適当なツールで Shift_JIS に変換してからmake
を実行してください。
UTF-8 のままでは正しくビルドできませんので注意してください。
GNU GENERAL PUBLIC LICENSE のバージョン3またはそれ以降のバージョンに従います。
AKT氏のmint_px2.zipを参考にしています。
TcbnErik / 立花@桑島技研
https://github.com/kg68k/mint