+ +
+
+ + + + + + このエントリーをはてなブックマークに追加 + +
+
+

Python Boot Campで全国にPythonの環を広げよう! #pycamp

+
+_images/cover.png +
+
+

Python Boot Campとは?

+

PyCon JPではこれまでも年に1回東京で開催されるPyCon JPイベントでPythonを学べるチュートリアル講座を開催してきました。 +今回は、以下のような人たちにPythonを知ってもらえる機会を提供できたらという思いで、Python Boot Camp (略してPyCamp)を企画しました。

+
    +
  • 遠方に住んでいるためPyCon JPのチュートリアルに参加できずにいた方

  • +
  • Pythonを使っている人が周りにいなくてなかなか始められなかった方

  • +
+

イベントの雰囲気をつかむには、以下サイトをチェックしてみてください。

+ +
+
また、「自分の街で開催したい」という人を募集しています。
+
立候補した人が運営に携わってもらうことになりますが、難しいことは何もありません。必要なタスクは予め決まっているので、運営マニュアル に沿ってもらえば問題ありません。
+
もし何か分からないことがあっても「コアスタッフ」がサポートするので安心です。
+
+

ぜひ、以下問い合わせボタンから連絡してください!

+

問い合わせる

+
+
+

運営メンバーの主な役割

+ ++++ + + + + + + + + + + + +

運営スタッフ

会場の手配、イベントの告知、スタッフ間のミーティング等、開催までに必要なタスクを実施する。

講師

開催時に参加者向けにチュートリアルを行う。

TA(ティーチアシスタント)

チュートリアル中に参加者を個別にサポートする。

+
+
+

過去回運営メンバーの感想

+
+
+
+
+ +
+

運営スタッフ

+
+
+ +

運営スタッフとしてPythonを学ぶ方たちのサポートができ、やりがいと充実感を感じました。 +講師やTA、コアスタッフの方とも気さくに話せ、準備から楽しく過ごすことができ、また参加したいです!

+
+
+
+
+
+ +
+

運営スタッフ

+
+
+ +

数年前からPythonに興味を持ち勉強を始めたものの、身近にPythonを使っている人があまりいなくて様子がわからず、ちょうど良い機会と思いPython Boot Campの現地スタッフとして手を挙げてみました。 +初心者が大半でしたが、丁寧な説明により全員が最後まで手を動かして学ぶことができました。

+
+
+
+
+
+ +
+

TA

+
+
+ +

Python入門といってもその幅は広く、他言語の経験がある方もいればプログラミングが初めての方もいます。 +Boot Campでは経験の少ない方をTAが手厚くサポートしますので、安心して参加できます。

+
+
+
+
+
+ +
+

TA

+
+
+ +

Python Boot Campに参加することは、まず第一に自分のPython力を振り返る良いきっかけになります。 +また、日本のPythonコミュニティの運営話を聞いたり、これからPythonを学んでいく方々と交流したりと、Pythonに関するメタな情報に触れられる点も魅力の一つだと思います。

+
+
+
+
+
+ +
+

講師

+
+
+ +
+
フォーム経由で申し込み、初版のテキスト作成と初回講師を行いました。
+
初回ということもあり、ぎりぎりまで参加者が増えず、不安でしたが、
+
現地スタッフの方々の補助もあり、何とかやりきれました。
+
+
+
+
+
+
+ +
+

TA

+
+
+ +

27名と多数の方に参加いただき、TA&現地スタッフ5名体制でサポートしました。 +おおむね参加者には満足してもらったようで良かったです。 +講師のお話は私達TAが聞いていても大変勉強になりました。

+
+
+
+
+
+ +
+

現地スタッフ

+
+
+ +

当日は、講師・コアスタッフ・TAの協力もあり素晴らしいイベントになりました。 +運営スタッフの仕事はマニュアルがありタスク化してあるので、それにそって準備をするだけで特に大変だということはありませんでした。 +自分の地域でもやってみたいという方は運営スタッフとして応募してはいかがでしょうか。

+
+
+
+
+
+ +
+
+COMING SOON!
+
+
+
+
+
+ +
+
+COMING SOON!
+
+
+
+
+
+
+
+

講師プロフィール

+
+
+
+
+
+
+_images/shimizukawa.jpg +
+

Takayuki Shimizukawa

+
一般社団法人PyCon JP Association 会計理事 / (株)ビープラウド所属 / Sphinxコミッター。
+
2003年にZope2と出会い, それがPython関連のOSSコミュニティーで活動を始めるきっかけとなった。2011年のPyCon JP立ち上げ以降スタッフや理事としてPyCon JP運営に関わっている。
+
最近は、公私ともにPythonを教える立場で多く活動している。
+
+

主な著書

+ +

ブログ・SNSのリンク

+ +
+
+
+
+
+
+
+_images/takanory.jpg +
+

Takanori Suzuki

+
一般社団法人PyCon JP Association 副代表理事/(株)ビープラウド 所属。
+
部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い、その後必要にかられてPythonを使い始める。PyCon JPでは2011年1月のPyCon mini JPからスタッフとして活動し、2014年-2016年のPyCon JP座長。 他の主な活動は、 Pythonボルダリング部(#kabepy) 部長、 Python mini Hack-a-thon(#pyhack) 主催など。
+
+

主な著書

+ +

ブログ・SNSのリンク

+ +
+
+
+
+
+
+
+_images/terapyon.png +
+

Manabu TERADA

Python Web関係の業務を中心にコンサルティングや構築を(株)CMSコミュニケーションズ代表取締役として手がけている。 +一般社団法人PyCon JP Association 代表理事、一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会顧問理事など

+

主な著書

+ +

ブログ・SNSのリンク

+ +
+
+
+
+
+
+
+_images/massa.png +
+

Masataka Arai

東京大学文学部卒業、アライドアーキテクツ株式会社にて勤務。 +2016年4月、株式会社SQUEEZEに入社。 +コミュニティ活動として、PyCon JP 2015〜 2019 スタッフ、DjangoCongress JP 2018〜 スタッフ、Pythonもくもく会の主催など。 +趣味はラクロスとPerfume。

+

主な著書

+ +

ブログ・SNSのリンク

+ +
+
+
+
+
+
+
+

開催中の写真

+
+
+
+
+
+
+_images/lecture.jpg +
+

講師とTAがしっかり教えます

+
+
+
+
+
+
+_images/sweets.jpg +
+

おやつもあります

+
+
+
+
+
+
+_images/cheers.jpg +
+

開催後は懇親会!

+
+
+
+
+
+
+_images/memory.jpg +
+

みんなで記念撮影

+
+
+
+
+
+
+

よくある質問

+
+

参加したいけど実際にどんなことを教わるの?

+
+
まずはじめの一歩として、FizzBuzzという簡単なプログラムを書いたり、Pythonの基礎的な文法について学びます。
+
さらに、特定のウェブサイトから情報を抜き出す「スクレイピングツール」を作ってもらいます。
+
また、この講義だけで学習が終わらないように、次のステップに進むための情報収集方法についても紹介します。
+
テキストについては以下に公開しているので、誰でも読むことができます。
+ +
+
+
+

運営スタッフはどんなことをするの?

+
+
運営スタッフには開催までに必要なタスクを実施してもらいますが、運営スタッフが全部やる必要はありません。一部はコアスタッフがサポートします。
+
また、Python Boot Camp 運営マニュアル も用意しているので、初めての人でも安心です。
+
運営スタッフが担当するタスクは、主にこんなものがあります。
+
+
    +
  • connpass イベント作成して公開

  • +
  • お茶、お菓子購入

  • +
  • 参加者への事前連絡告知(PyCon JPブログ、メーリングリストへの投稿など)

  • +
  • 経費精算

  • +
  • PyCon JPブログ での開催告知・開催後レポート

  • +
  • 振り返りミーティング

  • +
+

開催までだいたい1~1.5ヶ月ぐらいかけて準備します。

+
+
+

講師ってどんなことをするの?

+
+
講師は、参加者に手を動かしてPythonを楽しんでもらうだけでなく、イベント後も独力で学習が続けられるようにサポートします。
+
講義内容を自分で作成する必要はありません。Python Boot Campテキスト が予め用意されています。テキストには参加者からのフィードバックや過去回の講師からの意見が反映されていて、非常に洗練されています。
+
+

また、事前に予行練習を行ってフィードバックを受けることもできます。

+
+
+

TAってどんなことをするの?

+

Python Boot Campの参加者はPython初心者なので、初歩的な部分でつまづいて先に進めない人が時々います。 +そういう時に講師が全員に目を配るのは難しいため、個別にサポートする役割としてTAがいます。

+
+
+
+

過去の開催回で集まった人数

+

過去の開催ではこのぐらいの人数が集まりました。一般社団法人PyCon JP メディアスポンサー からも開催告知をしてもらえます。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

開催地

参加人数

京都

一般参加5人

愛媛

一般参加11人、学生1人

熊本

一般参加3人、学生5人

札幌

一般参加11人、学生6人

栃木小山

一般参加9人、学生1人

広島

一般参加13人、学生2人

大阪

一般参加13人、学生2人

神戸

一般参加17人、学生4人

長野

一般参加19人、学生8人

香川

一般参加12人、学生8人

愛知

一般参加32人、学生5人

福岡

一般参加29人、学生3人

長野八ヶ岳

一般参加14人、学生1人

鹿児島

一般参加17人、学生10人

静岡

一般参加10人、学生0人

新潟南魚沼

一般参加15人、学生6人

埼玉

一般参加31人、学生4人

神奈川

一般参加11人、学生1人

金沢

一般参加24人、学生2人

福島

一般参加14人、学生3人

柏の葉

一般参加30人、学生7人

岩手

一般参加14人、学生13人

茨城

一般参加14人、学生21人

徳島

一般参加13人、学生2人

京都

一般参加15人、学生7人

山形

一般参加10人、学生6人

山梨

一般参加8人、学生9人

岡山

一般参加13人、学生5人

仙台

一般参加17人、学生5人

静岡県藤枝市

一般参加20人、学生5人

和歌山

一般参加15人、学生1人

福井

一般参加8人、学生4人

山形市

一般参加12人、学生0人

岐阜

一般参加17人、学生0人

沖縄

一般参加10人、学生1人

高知

一般参加14人、学生9人

群馬

一般参加5人、学生3人

福岡2nd

一般参加13人、学生5人

熊本2nd

一般参加15人、学生0人

長崎

一般参加15人、学生3人

山口

一般参加6人、学生0人

佐賀

一般参加10人、学生6人

広島2nd

一般参加3人、学生9人

静岡県沼津市

一般参加8人、学生3人

新潟2nd

一般参加10人、学生5人

香川2nd

一般参加9人、学生3人

鹿児島2nd

一般参加7人、学生9人

愛知Re:2nd

一般参加8人、学生2人

富山県富山市

一般参加5人、学生4人

徳島2nd

一般参加11人、学生0人

札幌 2nd

一般参加3人、学生1人

愛知3rd

一般参加3人、学生0人

山形3rd (@産業技術短大庄内校)

一般参加3人、学生1人

宮崎

一般参加7人、学生0人

+
+
+ + +