- 毛糸: 水色 (並太程度) / 白, 明るめの茶色, 黒 (合太〜細めの並太程度)
- かぎ針 JP4 号 (胴体と耳), JP3 号 (その他) ※ 指定よりも細い号数です。
- 手芸用目玉ボタン 12mm 2 個
- 手芸用わた
- 毛糸用とじ針
- 段数マーカー
- はさみ
この編み図は文章パターンです.
行頭の数字は段数,
行末の()内はその段の目の数を示します.
白の毛糸を使用して2個作ります.
1. 輪の作り目をしてこま編み6目で立ち上がります. (6)ß
2. (こま編み2目編み入れて増し目をします) x 6 (12)
3. (こま編み1目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (18)
4. (こま編み2目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (24)
5. (こま編み3目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (30)
6, (こま編み4目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (36)
すべてふせ目をして, 長めに糸を残して切ります.
編地の中心に目玉ボタンを縫い付けます
水色の毛糸を使います。
1. 輪を作りこま編み6目で立ち上がります。 (6)
2. (こま編み2目編み入れて増し目をします) x 6 (12)
3. (こま編み1目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (18)
4. (こま編み2目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (24)
5. (こま編み3目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (30)
6. (こま編み4目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (36)
7. (こま編み5目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (42)
8. (こま編み6目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (48)
9. (こま編み7目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (54)
10. (こま編み8目, 次の目にこま編み2目の増し目をします) x 6 (60)
11-25. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (60)
26. 14目こま編み、1目減らし目、28目こま編み、1目減らし目、14目こま編み (58)
27. 14目こま編み、1目減らし目、27目こま編み、1目減らし目、13目こま編み (56)
28. 14目こま編み、1目減らし目、26目こま編み、1目減らし目、12目こま編み (54)
29. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (54)
30. 13目こま編み、1目増し目、26目こま編み、1目増し目、13目こま編み (56)
31. 14目こま編み、1目増し目、26目こま編み、1目増し目、14目こま編み (58)
32. 15目こま編み、1目増し目、26目こま編み、1目増し目、15目こま編み (60)
頭のてっぺんから13目あけたところに目を縫いつけます。
目をくりくりっとさせたい場合、目に少しわたを詰めます。
33-53. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (60)
胴体にわたを詰め始めます。
54. (こま編み8目、減らし目1目)× 6 (54)
55. (こま編み7目、減らし目1目)× 6 (48)
56. (こま編み6目、減らし目1目)× 6 (42)
57. (こま編み5目、減らし目1目)× 6 (36)
58. (こま編み4目、減らし目1目)× 6 (30)
59. (こま編み3目、減らし目1目)× 6 (24)
60. (こま編み2目、減らし目1目)× 6 (18)
61. (こま編み1目、減らし目1目)× 6 (12)
62. (こま編み減らし目)× 6 (6)
胴体を閉じて編み終わります。
水色の毛糸を使い、以下を2つ作ります。
1. 輪を作りこま編み4目で立ち上がります。 (4)
2. (こま編み増し目)× 4 (8)
3. (こま編み1目、増し目1目)× 4 (12)
4. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (12)
毛糸を長めに残して編み終わります。
頭のてっぺんから9目ほどあけたところに耳を縫いつけます。
明るめの茶色の毛糸を使います。
1. 輪を作りこま編み6目で立ち上がります。 (6)
2. (こま編み増し目)× 6 (12)
3. (こま編み1目、増し目1目)× 6 (18)
4-5. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (18)
毛糸を長めに残して編み終わります。
口の上の部分を黒い毛糸で刺繍します。
白い毛糸を使います。
鎖編み3目の作り目をして、立ち上がりの鎖を1目編んでから3目こま編みで折り返します。
端まで戻ったら、再び鎖編み3目の作り目をして、同様に鎖1目とこま編みで折り返します。
出来上がった歯を口のパーツに縫いつけてから、口を胴体パーツに縫いつけます。
明るめの茶色の毛糸を使い、以下を4つ作ります。
1. 輪を作りこま編み6目で立ち上がります。 (6)
2. (こま編み増し目)× 6 (12)
3-7. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (12)
毛糸を長めに残して編み終わります。
手足を胴体に縫い付けます。
水色の毛糸を使います。
1. 輪を作りこま編み4目で立ち上がります。 (4)
2-4. 増し目・減らし目をせずに編みます。 (4)
毛糸を長めに残して編み終わります。
出来上がったしっぽを胴体に縫いつけます。
Gopher くんのできあがり!ʕ◔ϖ◔ʔ