-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
Commit
This commit does not belong to any branch on this repository, and may belong to a fork outside of the repository.
Merge pull request #163 from toppers/web-tutorial
「チュートリアル」のページを作成
- Loading branch information
Showing
6 changed files
with
127 additions
and
4 deletions.
There are no files selected for viewing
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
Original file line number | Diff line number | Diff line change |
---|---|---|
@@ -0,0 +1,117 @@ | ||
+++ | ||
description = "IoT/クラウドロボティクス時代の仮想シミュレーション環境" | ||
title = "チュートリアル" | ||
draft = false | ||
bref = "connpassイベントで実施した箱庭チュートリアル会のスライド資料・動画アーカイブなどを公開します" | ||
toc = true | ||
+++ | ||
|
||
## 箱庭チュートリアル会とは? | ||
|
||
箱庭WGのメンバが持ち回りで担当して、自身の取り組みや最新の動向、そしていろんな野望などなどを、自由に語り尽くします! | ||
皆さんでフランクに情報交換や議論などできればと思っています。 | ||
|
||
本ページでは、チュートリアル会のスライド資料や動画アーカイブなどを公開しています。 | ||
|
||
### #1 RDBOX 解体新書① 〜IoTでこんなんできまっせ!〜 | ||
|
||
``` | ||
箱庭では初!シンギュラリティを支えるIT基盤こと「RDBOX」のイベントを開催します. | ||
ロボットって導入ハードル高いですよね!?ということで、まずは身近なIoT機器を想定して遊んでいきましょう!仮想ネットワークや各種認証認可技術を使った高度なシステム構成も、RDBOXがあればイントラで気軽にRUN! | ||
athrillとの組み合わせで、本格的な組み込みIoT機器開発のお役にも立てるはず!? | ||
``` | ||
|
||
- 開催日:2022/12/13(火) | ||
- connpassイベントページ https://hakoniwa.connpass.com/event/267822/ | ||
- 担当: [@fudekunJP](https://twitter.com/fudekunJP) さん | ||
- 関連情報: | ||
- [RDBOX紹介ページ](https://rdbox-intec.github.io/homepage_jp/) | ||
|
||
[このページの先頭に戻る](#top) | ||
|
||
### #2 箱庭でロボットの強化学習にトライ! | ||
|
||
``` | ||
箱庭WGでは,ただいま絶賛大hot!! なトピックとして,ロボットの強化学習のための仮想環境の構築にトライしています. | ||
まだできたてホヤホヤですが,どこよりも早く!この開発の最新状況をご紹介します. | ||
そもそも箱庭ってなんだっけ?の方もぜひご参加ください. | ||
これが育っていくとどんな未来が拡がるのか,みなさんで妄想してみませんか?? | ||
``` | ||
|
||
- 開催日:2023/02/18(土) | ||
- connpassイベントページ https://hakoniwa.connpass.com/event/275029/ | ||
- 担当: [@kanetugu2020](https://twitter.com/kanetugu2020) さん | ||
- 関連情報: | ||
- [Tweetによるデモ動画](https://twitter.com/kanetugu2020/status/1618538671933882369) | ||
- [Qiita記事(100LGTMを突破!): Unity + Python + 箱庭でロボットを強化学習させてみよう!](https://qiita.com/kanetugu2018/items/ee9b2bf0596a35e42b03) | ||
|
||
[このページの先頭に戻る](#top) | ||
|
||
### #3 箱庭とUnityで組み立てるオレオレロボットのはじめかた | ||
|
||
``` | ||
今回は初心に戻って,Unity上でのロボットを作る方法と箱庭との繋ぎ方を1から解説します. この会に参加すれば自分だけのオリジナルロボットが作れるようになるかもっ? | ||
``` | ||
|
||
- 開催日:2023/04/17(月) | ||
- connpassイベントページ https://hakoniwa.connpass.com/event/279508/ | ||
- 担当: [@kanetugu2020](https://twitter.com/kanetugu2020) さん | ||
- 関連情報: | ||
- [ハンズオンの事前準備方法の案内](https://github.com/tmori/unity-tutorial) | ||
- [スライド資料 (PDFファイル) | ||
{{< image src="doc/connpass_hakoniwa_tutorial_3.png" border="1" width="400" >}}](/hakoniwa/doc/connpass_hakoniwa_tutorial_3.pdf) | ||
- 動画 (YouTube) | ||
{{< rawhtml >}} | ||
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QAd4jFCkiBU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe> | ||
{{< /rawhtml >}} | ||
|
||
[このページの先頭に戻る](#top) | ||
|
||
### #4 箱庭とUnityですすめるオレオレロボットの動かしかた | ||
|
||
``` | ||
前回のチュートリアル#3の続編です. | ||
Unity上でいちから作ったロボットを箱庭に繋いで,その動作の制御・シミュレーションを行う方法をイチから解説します. | ||
この会に参加すれば自分だけのオリジナルロボットが箱庭で動かせるようになるかも? | ||
``` | ||
|
||
- 開催日:2023/05/08(月) | ||
- connpassイベントページ https://hakoniwa.connpass.com/event/281931/ | ||
- 担当: [@kanetugu2020](https://twitter.com/kanetugu2020) さん | ||
- [スライド資料 (PDFファイル) | ||
{{< image src="doc/connpass_hakoniwa_tutorial_4.png" border="1" width="400" >}}](/hakoniwa/doc/connpass_hakoniwa_tutorial_4.pdf) | ||
- 動画 (YouTube) | ||
{{< rawhtml >}} | ||
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/E7ncMLElKRw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe> | ||
{{< /rawhtml >}} | ||
|
||
[このページの先頭に戻る](#top) | ||
|
||
### #5 組込みやさんが考えるコモングラウンド!!ってなんなん? | ||
|
||
``` | ||
「コモングラウンド(共有基盤)」とは,「ヒトとロボットが共通認識を持つ未来社会をつくる」ことを掲げた考え方です. 東京大学生産技術研究所特任教授,建築家(noiz / gluon)の豊田啓介先生が推進している「コモングラウンドリビングラボ」という団体が,この考え方を次世代都市の空間情報プラットフォームとして実際に社会実装することに取り組んでいます. | ||
- コモングラウンドリビングラボ: https://www.cgll.osaka | ||
- 豊田先生がコモングラウンドを語っている動画: https://www.youtube.com/watch?v=AroDQWw26IA | ||
この考えに共感し,JASA技術本部では「コモングラウンド委員会」が立ち上がるそうです!6月の「箱庭茶話会」でも話題に挙がって盛り上がり,箱庭WGメンバも「デジタルツインのその先だ!」っと興味津々になっています:D | ||
でも,この「コモングラウンド」ってなんなん?? | ||
委員長としてコモングラウンド委員会を立ち上げるy-kuniiさんに,組込みやさんとしてのアツい思いを語っていただきます! | ||
``` | ||
|
||
- 開催日:2023/07/20(木) | ||
- connpassイベントページ https://hakoniwa.connpass.com/event/287863/ | ||
- 担当: y-kuniiさん | ||
- [スライド資料 (PDFファイル) | ||
{{< image src="doc/connpass_hakoniwa_tutorial_5.png" border="1" width="400" >}}](/hakoniwa/doc/connpass_hakoniwa_tutorial_5.pdf) | ||
- 動画 (YouTube) | ||
{{< rawhtml >}} | ||
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PUIiGdFVALw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe> | ||
{{< /rawhtml >}} | ||
|
||
[このページの先頭に戻る](#top) |
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.